
1.作品や写真を飾る
壁を彩り、空間を引きしめるためにとても重要な役割をしています。友人の作品や、雑貨店、ネットで購入して収集しています。

2.ジャンクなアイテム
コンテナ風のキャビネットが、カントリーな要素に合うんです。サビ加工は自分で施しています。

3.壁紙を中心に部屋を決める
インテリアは壁紙から決めています。自分で貼っても1日かからないかな。

4.遊び心をもって
NYのバーやクラブにあるような、洒脱なトイレを意識。床材も色味が濃いものに張り替えました。

5.照明でワームさを演出
スリングライトを間接照明として使っています。電球はエジソンランプを使うと、レトロ感が出ますよ。

6.使い方にこだわらない
アウトドアブランドのソファ。折りたたみ式ですが、意外に座り心地がいいです。ファーやブランケット、クッションで彩りをプラス。
ROOM DATA
新宿区 都営大江戸線 西新宿五丁目駅
間取り:1LDK(15帖)
家賃:¥80,000
築:30年 居住年数:1年
駅から徒歩:5分

REPORTER'S COMMENT
めっちゃおしゃれですよね〜、日本かよってかんじだよね〜。
ちゃんと日本です。日本で撮影しています。
本当に雰囲気がよくて、ずっとくつろいでいたくなる空間でした。
詳しくは最新号を読んでみてね。
おしゃれな家具の揃え方とか、よく買い物をするインテリアショップとか、目からウロコですよ。
その手があったか〜! みたいな。知ってたけど盲点だった〜! みたいな。